
about
花や葉 …そして実
それぞれが持つ 色味 1つ1つ違う 姿 形
そこには あふれんばかりの魅力が詰まっていて
そんな植物達に 圧倒されながら
飽きることなく向き合い続けています
とりたてて、いろいろな素材で繋いでゆくリースが大好きで…そんなリースを中心にアトリエ活動を展開しています
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お客様へ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
12月30日より1月6日まで発送業務をお休みしております。
お問い合わせやご注文に関するご返信含め、1月7日以降の対応となります。ご不便をおかけしますが、何卒よろしくお願いします。
ーーーーーーーーーーーーlーーーーーーーーーーーーーー
ご来店頂き、ありがとうございます。
wreath shell です。
花仕事はいつしか私のライフワークになりました。
フラワーショップの店長職をつとめ、その後独立をし、10年ほど前、愛知県東部に小さなアトリエをかまえました。
確かな技術、経験に基づき、フラワーデザインの販売、ワークショップ、定期レッスンなどを行っております。
結婚、子育てと大きく生活が変わった今も、あいかわらず、花はいつも私のそばにあります。
シェルの作るお花たちは、いろいろな花材、とりどりの色、一つとして同じもののない素材を、まるで絵画を描くようにためらうことなくつなぎ合わせられていることに気づくかもしれません。
お花のある生活、リースのある生活をシェルのお花で始めませんか?
オーダーも承ります。
お問い合わせください。
FDA1級/FCC2級
町田ひろ子インテリアアカデミー ガーデンプランナー科卒
サンクスネイチャースクール3年過程卒
青木式ギャザリングマスター
ハーバリウムコーディネーター
生花:小原流
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆ご注文について☆
商品に欠陥がある場合を除き、基本的には返品には応じておりません。ご了承ください。
使用材料の特質上、天然素材ゆえの傷みや自然劣化、虫喰い跡などの材料使用も時により生じますことをご理解ください。
商品輸送途中、若干の葉傷みや実落ちが起こりえますことどうぞご了承ください。